2009年01月22日
C-0178 清水エスパルス
チームNo.C-0178
チーム名:清水エスパルス
団体名:株式会社エスパルス 広報室
チーム人数:100人
活動タイトル:エスパルス・エコチャレンジ-カーボンオフセットクラブ化宣言-
地域:静岡市
活動場所:日本平スタジアム,小学校(訪問先)等
活動期間:2008/12/27~2009/01/15.
活動内容:ホームゲーム開催によるCO2排出量の削減及びオフセット
サポーターへのCO2削減に関する啓蒙活動
**************************************** 続きを読む
チーム名:清水エスパルス
団体名:株式会社エスパルス 広報室
チーム人数:100人
活動タイトル:エスパルス・エコチャレンジ-カーボンオフセットクラブ化宣言-
地域:静岡市
活動場所:日本平スタジアム,小学校(訪問先)等
活動期間:2008/12/27~2009/01/15.
活動内容:ホームゲーム開催によるCO2排出量の削減及びオフセット
サポーターへのCO2削減に関する啓蒙活動
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
16:10
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2009年01月22日
C-0177 静清信用金庫
チームNo.C-0177
チーム名:静清信用金庫
団体名: 静清信用金庫 営業推進部
チーム人数:648人
活動タイトル:金庫および全役職員が取組む「温暖化防止活動」
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫
活動期間:通年
活動内容:・ 「私のチャレンジ宣言」の実践
・ 「STOP地球温暖化!」缶バッジの着用
・ 「クールビズ」実施による消費電力削減
・ 「打ち水大作戦」の実施
・ 「静岡市河川環境アドプトプログラム」への参加
・ 行政機関による温暖化対策事業への協力(協賛)
**************************************** 続きを読む
チーム名:静清信用金庫
団体名: 静清信用金庫 営業推進部
チーム人数:648人
活動タイトル:金庫および全役職員が取組む「温暖化防止活動」
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫
活動期間:通年
活動内容:・ 「私のチャレンジ宣言」の実践
・ 「STOP地球温暖化!」缶バッジの着用
・ 「クールビズ」実施による消費電力削減
・ 「打ち水大作戦」の実施
・ 「静岡市河川環境アドプトプログラム」への参加
・ 行政機関による温暖化対策事業への協力(協賛)
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
16:09
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2009年01月22日
C-0176 静岡ガス株式会社 静岡支社
チームNo.C-0176
チーム名:静岡ガス株式会社 静岡支社
団体名:静岡ガス株式会社 静岡支社
チーム人数:202人
活動タイトル:エコオフィス
地域:静岡市駿河区
活動場所:静岡ガス株式会社 静岡支社
活動期間:通年
活動内容:【電気・ガスの削減】
・お昼休みの消灯
・夏期は室内温度28℃、冬期は室内温度20℃を目安に空調調節
・電気・空調の不要箇所の巡回チェック
・最終退出時のOA機器電源OFF
・部分消灯の実施
【ごみ】
・ごみのルールに基づき分別徹底
【OA用紙の削減】
・両面コピー・両面印刷の利用
・反故紙の利用
**************************************** 続きを読む
チーム名:静岡ガス株式会社 静岡支社
団体名:静岡ガス株式会社 静岡支社
チーム人数:202人
活動タイトル:エコオフィス
地域:静岡市駿河区
活動場所:静岡ガス株式会社 静岡支社
活動期間:通年
活動内容:【電気・ガスの削減】
・お昼休みの消灯
・夏期は室内温度28℃、冬期は室内温度20℃を目安に空調調節
・電気・空調の不要箇所の巡回チェック
・最終退出時のOA機器電源OFF
・部分消灯の実施
【ごみ】
・ごみのルールに基づき分別徹底
【OA用紙の削減】
・両面コピー・両面印刷の利用
・反故紙の利用
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
16:09
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2009年01月22日
C-0175 学校給食(島田市)
チームNo.C-0175
チーム名:学校給食(島田市)
団体名:島田市東部調理場
チーム人数:30人
活動タイトル:残さず食べよう学校給食!
地域:島田市
活動場所:島田市プラザおおるり・小学校
活動期間:通年
活動内容:生ゴミ処理機からでた堆肥の配布。廃油石けんの配布。
**************************************** 続きを読む
チーム名:学校給食(島田市)
団体名:島田市東部調理場
チーム人数:30人
活動タイトル:残さず食べよう学校給食!
地域:島田市
活動場所:島田市プラザおおるり・小学校
活動期間:通年
活動内容:生ゴミ処理機からでた堆肥の配布。廃油石けんの配布。
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
16:08
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2009年01月22日
C-0174 大和ハウス工業株式会社 中部工場
チームNo.C-0174
チーム名:大和ハウス工業株式会社 中部工場
団体名:ダイワハウス工業株式会社 中部工場
チーム人数:36人
活動タイトル:なんでダイワハウスなんだ? ECOだから
地域:袋井市
活動場所:ダイワハウス中部工場敷地内
活動期間:通年
活動内容:会社職場で取り組むエコ活動のいろいろ
**************************************** 続きを読む
チーム名:大和ハウス工業株式会社 中部工場
団体名:ダイワハウス工業株式会社 中部工場
チーム人数:36人
活動タイトル:なんでダイワハウスなんだ? ECOだから
地域:袋井市
活動場所:ダイワハウス中部工場敷地内
活動期間:通年
活動内容:会社職場で取り組むエコ活動のいろいろ
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
16:08
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2009年01月22日
C-0173 ミダックグループ
チームNo.C-0173
チーム名:ミダックグループ
団体名:㈱ミダックホールディングス 環境管理部
チーム人数:172人
活動タイトル:MIDAC 地球温暖化への取り組み 2008
地域:浜松市中区
活動場所:静岡県内
活動期間:2008/04/01~2009/03/31.
活動内容:○●エコポイント評価制度による従業員の環境活動推奨●○
○●ノー残業デーの実施●○
○●ライトダウンキャンペーンに参加●○
○●ごみゼロアイデアコンテスト●○
○●環境家計簿でCO2削減キャンペーン●○
○●エコドライバー宣言●○
○●排出権購入●○
**************************************** 続きを読む
チーム名:ミダックグループ
団体名:㈱ミダックホールディングス 環境管理部
チーム人数:172人
活動タイトル:MIDAC 地球温暖化への取り組み 2008
地域:浜松市中区
活動場所:静岡県内
活動期間:2008/04/01~2009/03/31.
活動内容:○●エコポイント評価制度による従業員の環境活動推奨●○
○●ノー残業デーの実施●○
○●ライトダウンキャンペーンに参加●○
○●ごみゼロアイデアコンテスト●○
○●環境家計簿でCO2削減キャンペーン●○
○●エコドライバー宣言●○
○●排出権購入●○
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
16:07
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年12月28日
C-0172 チームエコロン
チームNo.C-0172
チーム名:チームエコロン
団体名:ヤマハ㈱総務部CSR推進室
チーム人数:2500人
活動タイトル:環境家計簿「スマートライフガイド」
地域:浜松市中区
活動場所:従業員 各家庭
活動期間:2008/06/01~2008/09/30.
活動内容:CO2排出削減に努めるため、上記期間、自社製の環境家計簿に各家庭での使用エネルギー等の数値を記入し、提出する。集計結果について公表し、社内環境活動の啓蒙に寄与する。
**************************************** 続きを読む
チーム名:チームエコロン
団体名:ヤマハ㈱総務部CSR推進室
チーム人数:2500人
活動タイトル:環境家計簿「スマートライフガイド」
地域:浜松市中区
活動場所:従業員 各家庭
活動期間:2008/06/01~2008/09/30.
活動内容:CO2排出削減に努めるため、上記期間、自社製の環境家計簿に各家庭での使用エネルギー等の数値を記入し、提出する。集計結果について公表し、社内環境活動の啓蒙に寄与する。
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
16:21
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年12月15日
C-0171 スカイライトチューブ静岡
チームNo.C-0171
チーム名:スカイライトチューブ静岡
団体名:スカイライトチューブ静岡
チーム人数:26人
活動タイトル:太陽光を照明に!
地域:静岡市清水区
活動場所:県内各所
活動期間:通年
活動内容:昼間から照明をつけなければならない所を減らす。
**************************************** 続きを読む
チーム名:スカイライトチューブ静岡
団体名:スカイライトチューブ静岡
チーム人数:26人
活動タイトル:太陽光を照明に!
地域:静岡市清水区
活動場所:県内各所
活動期間:通年
活動内容:昼間から照明をつけなければならない所を減らす。
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
16:13
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年11月24日
C-0170 株式会社ミダックライナー
チームNo.C-0170
チーム名:株式会社ミダックライナー
団体名:株式会社ミダックライナー
チーム人数:45人
活動タイトル:『エコキャップ』回収の取り組み
地域:浜松市中区
活動場所:株式会社ミダックライナー 浜松市有玉事務所
活動期間:通年
活動内容:『エコキャップ(ペットボトルのキャップ)』をNPO団体へ送付しています。
2008年4月より取り組みを始め、2008年10月末で【157,600個】の送付をしました。
●途上国の子どもたちのワクチンへ・・・・197人分
●焼却処分されなかった分のCO2削減量・・・1241Kg
今後も環境保全に携わる企業として、地球環境保全への貢献や社会貢献活動を
積極的に推進してまいります。
**************************************** 続きを読む
チーム名:株式会社ミダックライナー
団体名:株式会社ミダックライナー
チーム人数:45人
活動タイトル:『エコキャップ』回収の取り組み
地域:浜松市中区
活動場所:株式会社ミダックライナー 浜松市有玉事務所
活動期間:通年
活動内容:『エコキャップ(ペットボトルのキャップ)』をNPO団体へ送付しています。
2008年4月より取り組みを始め、2008年10月末で【157,600個】の送付をしました。
●途上国の子どもたちのワクチンへ・・・・197人分
●焼却処分されなかった分のCO2削減量・・・1241Kg
今後も環境保全に携わる企業として、地球環境保全への貢献や社会貢献活動を
積極的に推進してまいります。
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
11:31
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年11月24日
C-0169 東京電力(株)沼津支店
チームNo.C-0169
チーム名:東京電力(株)沼津支店
団体名:東京電力㈱沼津支店
チーム人数:2人
活動タイトル:市内一斉クリーン週間
地域:沼津市
活動場所:中央公園・狩野川河川敷・会社周辺
活動期間:2008/11/13.
活動内容:沼津市では平成14年度から11月中旬の1週間市内全域で、多数の市民や事業所、従業員のみなさまの参加を募り、「ポイ捨てごみ」を一掃し、環境美化を推進する「市内一斉クリーン週間(11月9日~11月15日)」を実施しています。
東京電力㈱沼津支店といたしましても、この運動に共感し、平成14年度の第1回目から毎年参加し、今回で7回目となります。この活動を通して、ごみ減量と温暖化防止を考える。
**************************************** 続きを読む
チーム名:東京電力(株)沼津支店
団体名:東京電力㈱沼津支店
チーム人数:2人
活動タイトル:市内一斉クリーン週間
地域:沼津市
活動場所:中央公園・狩野川河川敷・会社周辺
活動期間:2008/11/13.
活動内容:沼津市では平成14年度から11月中旬の1週間市内全域で、多数の市民や事業所、従業員のみなさまの参加を募り、「ポイ捨てごみ」を一掃し、環境美化を推進する「市内一斉クリーン週間(11月9日~11月15日)」を実施しています。
東京電力㈱沼津支店といたしましても、この運動に共感し、平成14年度の第1回目から毎年参加し、今回で7回目となります。この活動を通して、ごみ減量と温暖化防止を考える。
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
11:30
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年11月24日
C-0168 遠州信用金庫
チームNo.C-0168
チーム名:遠州信用金庫
団体名:遠州信用金庫 営業統括部
チーム人数:120人
活動タイトル:環境活動の普及
地域:浜松市中区
活動場所:遠州信用金庫
本店営業部および本部
活動期間:通年
活動内容:環境ISOの活動により各部で目的・目標を設定し、環境活動を行っています。
今回、環境ISO活動の一環として本店営業部にてロビー展を開催します。(平成20年12月1日~12日)
**************************************** 続きを読む
チーム名:遠州信用金庫
団体名:遠州信用金庫 営業統括部
チーム人数:120人
活動タイトル:環境活動の普及
地域:浜松市中区
活動場所:遠州信用金庫
本店営業部および本部
活動期間:通年
活動内容:環境ISOの活動により各部で目的・目標を設定し、環境活動を行っています。
今回、環境ISO活動の一環として本店営業部にてロビー展を開催します。(平成20年12月1日~12日)
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
11:27
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年11月24日
C-0167 ノーペット
チームNo.C-0167
チーム名:ノーペット
団体名:ソニーイーエムシーエス株式会社浜松テック
チーム人数:3人
活動タイトル:ペットボトル購入削減
地域:浜松市南区
活動場所:社内
活動期間:2008/11/04~2009/11/28.
活動内容:ペットボトルの飲み物を購入しない。
**************************************** 続きを読む
チーム名:ノーペット
団体名:ソニーイーエムシーエス株式会社浜松テック
チーム人数:3人
活動タイトル:ペットボトル購入削減
地域:浜松市南区
活動場所:社内
活動期間:2008/11/04~2009/11/28.
活動内容:ペットボトルの飲み物を購入しない。
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
11:26
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年11月10日
C-0166アイドリングストップ隊中部テレコミュニケーション
チームNo.C-0166
チーム名:アイドリングストップ隊 中部テレコミュニケーション㈱静岡支店
団体名:中部テレコミュニケーション(株)静岡支店
チーム人数:30人
活動タイトル:社有車の効率的な運行推進
地域:静岡市葵区
活動場所:静岡県内
活動期間:通年
活動内容:車両停止時にアイドリングをストップすることにより、Co2排出を削減する。
**************************************** 続きを読む
チーム名:アイドリングストップ隊 中部テレコミュニケーション㈱静岡支店
団体名:中部テレコミュニケーション(株)静岡支店
チーム人数:30人
活動タイトル:社有車の効率的な運行推進
地域:静岡市葵区
活動場所:静岡県内
活動期間:通年
活動内容:車両停止時にアイドリングをストップすることにより、Co2排出を削減する。
**************************************** 続きを読む
Posted by SGWCS at
20:15
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年11月03日
C-0165 ヤマハ株式会社
チームNo.C-0165
チーム名:ヤマハ株式会社
団体名:ヤマハ㈱総務部CSR推進室
チーム人数:120人
活動タイトル:地域のくらしを守る海岸林を植えよう!2008
地域:浜松市中区
活動場所:浜松市遠州灘海浜公園海岸防災林(浜松市南区白羽町)
活動期間:2008/10/25.
活動内容:松くい虫被害の深刻な現地において、郷土種の広葉樹を中心とした、防災、保健休養、二酸化炭素吸収による温暖化防止機能を併せ持つ海岸林づくりを行う。
活動は浜松市、静岡県と協働で2007年より5カ年計画で実施中。今回は従業員参加による第2回目の植林。
****************************************
続きを読む
チーム名:ヤマハ株式会社
団体名:ヤマハ㈱総務部CSR推進室
チーム人数:120人
活動タイトル:地域のくらしを守る海岸林を植えよう!2008
地域:浜松市中区
活動場所:浜松市遠州灘海浜公園海岸防災林(浜松市南区白羽町)
活動期間:2008/10/25.
活動内容:松くい虫被害の深刻な現地において、郷土種の広葉樹を中心とした、防災、保健休養、二酸化炭素吸収による温暖化防止機能を併せ持つ海岸林づくりを行う。
活動は浜松市、静岡県と協働で2007年より5カ年計画で実施中。今回は従業員参加による第2回目の植林。
****************************************
続きを読む
Posted by SGWCS at
20:51
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年11月03日
C-0164 静清信用金庫
チームNo.C-0164
チーム名:静清信用金庫
団体名: 静清信用金庫 営業推進部
チーム人数:600人
活動タイトル:「せいしん『エコアイデア』コンテスト」の実施
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫 全営業店(43店舗)
活動期間:2008/06/10~2008/08/31.
活動内容:平成20年度「STOP地球温暖化!」キャンペーンにおける活動の一環として、「せいしん『エコアイデア』コンテスト」を実施した。
平成20年6月10日から平成20年8月31日まで、環境保全に向け、日常生活や職場等で実際に取り組んでいる事や、環境改善につながる新しいアイデアや発想などをオープン懸賞として募集し、いただいた応募アイデアの中から、優秀作品を選定、平成20年10月8日にグランプリ・準グランプリ受賞者を招き、表彰式を執り行った。
最終応募総数は2319件に上り、予想を上回るほどの多くの方から、高い関心を示していただくことができた。
今後も当金庫の取り組みにより、お客さまに少しでも「地球温暖化防止」への関心を持っていただけるよう活動を継続実施していく。
****************************************
続きを読む
チーム名:静清信用金庫
団体名: 静清信用金庫 営業推進部
チーム人数:600人
活動タイトル:「せいしん『エコアイデア』コンテスト」の実施
地域:静岡市葵区
活動場所:静清信用金庫 全営業店(43店舗)
活動期間:2008/06/10~2008/08/31.
活動内容:平成20年度「STOP地球温暖化!」キャンペーンにおける活動の一環として、「せいしん『エコアイデア』コンテスト」を実施した。
平成20年6月10日から平成20年8月31日まで、環境保全に向け、日常生活や職場等で実際に取り組んでいる事や、環境改善につながる新しいアイデアや発想などをオープン懸賞として募集し、いただいた応募アイデアの中から、優秀作品を選定、平成20年10月8日にグランプリ・準グランプリ受賞者を招き、表彰式を執り行った。
最終応募総数は2319件に上り、予想を上回るほどの多くの方から、高い関心を示していただくことができた。
今後も当金庫の取り組みにより、お客さまに少しでも「地球温暖化防止」への関心を持っていただけるよう活動を継続実施していく。
****************************************
続きを読む
Posted by SGWCS at
20:49
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年10月27日
C-0163 増田製作所チーム
チームNo.C-0163
チーム名:増田製作所チーム
団体名:増田製作所
チーム人数:3人
活動タイトル:社内3Rを進めよう
地域:焼津市
活動場所:会社内全体
活動期間:通年
活動内容:地味所内電気料の削減。工場・作業所内の3Rをより推進する
****************************************
チーム名:増田製作所チーム
団体名:増田製作所
チーム人数:3人
活動タイトル:社内3Rを進めよう
地域:焼津市
活動場所:会社内全体
活動期間:通年
活動内容:地味所内電気料の削減。工場・作業所内の3Rをより推進する
****************************************
Posted by SGWCS at
18:42
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年10月27日
C-0162 スズキ「いちばん星(ボシ)」
チームNo.C-0162
チーム名:スズキ「いちばん星(ボシ)」
団体名:スズキ㈱技術管理部環境企画課
チーム人数:10人
活動タイトル:ブラックイルミネーション参加
地域:浜松市南区
活動場所:スズキ本社、各工場、全国の二輪車、四輪車代理店 販売拠点 等
活動期間:2008年6月21日(土)、7月7日(月)
活動内容:2008年6月21日(土)、7月7日(月)の2日間、午後8時~10時の2時間
スズキ各施設、全国販社の「S看板、サインポールの照明」を消灯する
****************************************
続きを読む
チーム名:スズキ「いちばん星(ボシ)」
団体名:スズキ㈱技術管理部環境企画課
チーム人数:10人
活動タイトル:ブラックイルミネーション参加
地域:浜松市南区
活動場所:スズキ本社、各工場、全国の二輪車、四輪車代理店 販売拠点 等
活動期間:2008年6月21日(土)、7月7日(月)
活動内容:2008年6月21日(土)、7月7日(月)の2日間、午後8時~10時の2時間
スズキ各施設、全国販社の「S看板、サインポールの照明」を消灯する
****************************************
続きを読む
Posted by SGWCS at
18:41
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年10月16日
C-0161 バンダイホビーセンター
チームNo.C-0161
チーム名:バンダイホビーセンター
団体名:株式会社バンダイ ホビー事業部 管理チーム
チーム人数:123人
活動タイトル:目指せ!地上の「宇宙コロニー」
地域:静岡市葵区
活動場所:バンダイホビーセンター
活動期間:通年
活動内容:●2008年度CO2総排出量2005年比13.6%削減。(06年より3ヵ年継続活動中)
●太陽光発電パネルによる年間56,000kw発電。
●水のリサイクル 年間2,000t。
●毎月の環境プロジェクト活動によるテーマ・目標の設定と進捗管理
●施設見学会開催時の環境活動報告
●リサイクル樹脂を利用した「バンダイホビーセンター専用エコプラ」の販売
●社員全員参加による「マイカップ」&「マイ箸」運動
●製品設計段階からのエコ設計の導入
●屋上緑化
●生産設備及び運搬車両の電動化、ハイブリット化
●チーム・マイナス6%活動(クール&ウォームビズ)
●廃棄物の分別及びリサイクル
●不要照明・空調・PC電源のOFF活動
●毎週水曜のエコ啓発日の設置(ノー残業、公共交通機関・徒歩・自転車通
勤推奨連動)
●環境社会(eco)検定試験受験推奨。(エコピープル増産計画)
●5月15日~18日静岡ホビーショー(会場ツインメッセ)グリーン電力使用
●7月7日 ライトダウンキャンペーンへの参加
●8月2日~3日「ホビーのまちしずおか」(会場ツインメッセ)グリーン電力使用
●10月16日~19日プラモデルラジコンショー(会場幕張メッセ)グリーン電力使用
****************************************
続きを読む
チーム名:バンダイホビーセンター
団体名:株式会社バンダイ ホビー事業部 管理チーム
チーム人数:123人
活動タイトル:目指せ!地上の「宇宙コロニー」
地域:静岡市葵区
活動場所:バンダイホビーセンター
活動期間:通年
活動内容:●2008年度CO2総排出量2005年比13.6%削減。(06年より3ヵ年継続活動中)
●太陽光発電パネルによる年間56,000kw発電。
●水のリサイクル 年間2,000t。
●毎月の環境プロジェクト活動によるテーマ・目標の設定と進捗管理
●施設見学会開催時の環境活動報告
●リサイクル樹脂を利用した「バンダイホビーセンター専用エコプラ」の販売
●社員全員参加による「マイカップ」&「マイ箸」運動
●製品設計段階からのエコ設計の導入
●屋上緑化
●生産設備及び運搬車両の電動化、ハイブリット化
●チーム・マイナス6%活動(クール&ウォームビズ)
●廃棄物の分別及びリサイクル
●不要照明・空調・PC電源のOFF活動
●毎週水曜のエコ啓発日の設置(ノー残業、公共交通機関・徒歩・自転車通
勤推奨連動)
●環境社会(eco)検定試験受験推奨。(エコピープル増産計画)
●5月15日~18日静岡ホビーショー(会場ツインメッセ)グリーン電力使用
●7月7日 ライトダウンキャンペーンへの参加
●8月2日~3日「ホビーのまちしずおか」(会場ツインメッセ)グリーン電力使用
●10月16日~19日プラモデルラジコンショー(会場幕張メッセ)グリーン電力使用
****************************************
続きを読む
Posted by SGWCS at
18:29
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年10月16日
C-0160 袋井市役所 環境政策課
チームNo.C-0160
チーム名:袋井市役所 環境政策課
団体名:袋井市環境政策課環境企画係
チーム人数:10人
活動タイトル:ロビーに緑と優しい日差しを!
地域:袋井市
活動場所:袋井市役所庁舎ロビー南側(屋外)
活動期間:2008/06/24~2008/09/24.
活動内容:袋井市役所庁舎1階のロビーは、2階まで吹き抜けで、南面は全面ガラス張りです。夏の強い日差しを和らげ、少しでも冷房効率を上げ、また、来庁した方々が緑を目にしながらくつろげるロビーにするため、今年はロビー南側(屋外)に朝顔と風船かずらのグリーンカーテンを設置しました。
****************************************
続きを読む
チーム名:袋井市役所 環境政策課
団体名:袋井市環境政策課環境企画係
チーム人数:10人
活動タイトル:ロビーに緑と優しい日差しを!
地域:袋井市
活動場所:袋井市役所庁舎ロビー南側(屋外)
活動期間:2008/06/24~2008/09/24.
活動内容:袋井市役所庁舎1階のロビーは、2階まで吹き抜けで、南面は全面ガラス張りです。夏の強い日差しを和らげ、少しでも冷房効率を上げ、また、来庁した方々が緑を目にしながらくつろげるロビーにするため、今年はロビー南側(屋外)に朝顔と風船かずらのグリーンカーテンを設置しました。
****************************************
続きを読む
Posted by SGWCS at
18:28
│④-C:CSR・エコオフィス部門
2008年10月16日
C-0159 びびるな!ジュセリーノ
チームNo.C-0159
チーム名:びびるな!ジュセリーノ
団体名:ソニーイーエムシーエス株式会社浜松テック
チーム人数:12人
活動タイトル:非活動時、フロア照明の徹底消灯
地域:浜松市南区
活動場所:PD課2Fフロア
活動期間:2008/09/01~2008/012/31.
活動内容:ライン停止時などでの消灯徹底=休憩時間、昼休み。残業時間など
****************************************
続きを読む
チーム名:びびるな!ジュセリーノ
団体名:ソニーイーエムシーエス株式会社浜松テック
チーム人数:12人
活動タイトル:非活動時、フロア照明の徹底消灯
地域:浜松市南区
活動場所:PD課2Fフロア
活動期間:2008/09/01~2008/012/31.
活動内容:ライン停止時などでの消灯徹底=休憩時間、昼休み。残業時間など
****************************************
続きを読む
Posted by SGWCS at
18:27
│④-C:CSR・エコオフィス部門