2008年11月03日
U-0099 のんびり家族
チームNo.U-0099
チーム名:のんびり家族
チーム人数:3人
活動タイトル:無理せずにできることからやってみる
地域:三島市
活動場所:家庭
活動期間:通年
活動内容:○エネルギー編
風呂は家族で時間を空けずにはいる。
白熱ランプから電球型蛍光灯への取替えとこまめな掃除。
ガスコンロの五徳の熱が冷めないうちに、料理完了。
○ごみ編
不用なモノはもらわない(チラシ、カタログ等)。
分別収集は完璧に実践(雑紙に付いたビニールを丁寧にはがす!)。
料理は計画立てて、買った物はすべて使い切る。
食パンの袋、おせんべいの袋(大)等は捨てずにゴミ入れに利用。
指定ゴミ袋の容量を今使っている45リットルから35リットルの袋1枚で収まるように無駄ゴミを減らす。
****************************************
チーム名:のんびり家族
チーム人数:3人
活動タイトル:無理せずにできることからやってみる
地域:三島市
活動場所:家庭
活動期間:通年
活動内容:○エネルギー編
風呂は家族で時間を空けずにはいる。
白熱ランプから電球型蛍光灯への取替えとこまめな掃除。
ガスコンロの五徳の熱が冷めないうちに、料理完了。
○ごみ編
不用なモノはもらわない(チラシ、カタログ等)。
分別収集は完璧に実践(雑紙に付いたビニールを丁寧にはがす!)。
料理は計画立てて、買った物はすべて使い切る。
食パンの袋、おせんべいの袋(大)等は捨てずにゴミ入れに利用。
指定ゴミ袋の容量を今使っている45リットルから35リットルの袋1枚で収まるように無駄ゴミを減らす。
****************************************
Posted by SGWCS at 19:53
│①-U:うちエコ部門